カテゴリー
2018夏・高野山の旅 近畿

法隆寺

[slide_tama path=/2018/nar prefiximg=img_ photo_num=244 start=177]

今回ホステルを渡り歩いてきたので最後の日はちゃんとした温泉旅館に。といってもドーミーインだけど。
宿に荷物をおいて法隆寺に。小学生のとき以来だけど、展示する施設とかができていて再訪してよかった。
伽藍やお堂は前日に東大寺を見ているせいか小さく見える。
自分の記憶やテレビとかで見ていても、もう少し大きいかと思っていたけど。

天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃 奈良(ドーミーインチェーン)
【鉄道ファンにオススメ!】トレインビュープラン【朝食付】8800円

施設
外観は昔のデカイ温泉旅館なのだか、中身は外人受けを狙った和風テイストと至れり尽くせりのビジネスホテルていう感じだった。ビジネスホテルなのに全館畳敷き(フェイクな畳だけど)で靴を脱ぐてのが斬新。
部屋は6畳程度。設備もビジホと同じ。ただ徹底的に和風テイストにしてある。泊まった部屋は最上階の線路際なので電車の音がうるさい。窓は10cm程度開くのだかスマホやらGoProでこんな画が撮れる。

風呂
無色で少ししっとりした湯。循環なので消毒の匂いがするが、露天に行くとさほど気にならない。温度は40度といったところ。
深夜でも入れる。宿が外人受け狙いなので外人も入ってた。
源泉は駅の向う側にあるスーパー銭湯「天然温泉 ゆららの湯」の「朱雀の湯」と掲示してある。
これのようです。http://www.yuraranoyu.jp/nara.html
風呂にはコインランドリーも併設してあって、やっぱり便利なビジホてのを実感させる。

食事
プランに入ってる朝食
チェーンホテルご自慢のバイキング形式の朝食。奈良のご当地の食品から普通のものまで何でもありで大満足。
ビール頼んで朝から飲みたいぐらい。

晩飯は市内のお好み焼き屋「かめや」
https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29001176/
概して粉物はだいたいうまい。本場で食べても東京で食べてもそんなに変わらんな。
前日に「おかる」というところに行って、こっちは行列ができていたから流石にうまい。
ほんとは2晩続けて行こうかと思ったけど、待たされそうなので「かめや」に行った。
https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29000041/
目の前で焼いてくれるしエンタメ性もある。

もともとスレで愛知の温泉について質問していたのだが、結局愛知の温泉に行かず申し訳ないので復路で途中下車して
うどんを食べてみた。気温も涼しかったので鍋焼きにしてみた。
名古屋といえば寿がきやラーメンだが、こっちも捨てがたい。
山本屋本店 JR名古屋駅店
一半煮込みと瓶ビールで2160円。
ライバルの山本屋総本家より量はやや少なめ。
本場中の本場で悪くないのだが、味噌さえあれば自作でも似たような味はだせるがあの硬い麺はマネができない。

カテゴリー
2018夏・高野山の旅 近畿

近鉄・大和西大寺駅

[slide_tama path=/2018/nar prefiximg=img_ photo_num=244 start=125 end=176]

このホステルのすぐ北を近鉄が走っていて、7階から見下ろす形になって非常によく近鉄電車が見える。

さらに平城京の向こうに近鉄・大和西大寺駅あり鉄道ファンの名所らくしタモリ倶楽部でやったと言うので見に行った。
4方向の路線がここで交錯してポイント切り替えだらけ、しかも電車の本数も種類も多いので見ていて飽きない。
これだけの観光でもよいのだけど、近鉄電車に乗って近鉄奈良に。

昨日行けなかった大仏殿を参拝。東大寺・正倉院を一通り見た後に関西名物の粉もの屋に。東向商店街のお好み焼き屋で行列があったのでここぞとばかり入店。明石焼きが美味でした。

カテゴリー
2018夏・高野山の旅 近畿

難波から奈良に

[slide_tama path=/2018/nar prefiximg=img_ photo_num=244 start=77 end=124]

せっかく大阪に来たのでたこ焼きでもと思ったが、着いたのが夜遅かったのでたこ焼き屋は開いておらず、
ファミマのたこ焼きでもなんだから、その日はおとなしくカップ麺で我慢した。
翌々日、道頓堀の「たこ焼十八番 道頓堀店」で念願の本場のたこ焼きを食べた。
10個で600円。東京(というか群馬?)の銀だこと比べるとソースが薄いな。
東京の濃い味になれると関西のものはだめなのかな?薄味のカップうどんはうまかったが。

ついでに「はり重 道頓堀店 カレーショップ」というところでカレーも食す。
30年位前に豊橋駅ビル(豊橋ステーションビル)にあったカレーと味が同じということで行ってみた。
750円で懐かしい昭和の黄色いビーフカレー。
時の流れは残酷で当時の味を思い出せず。

難波からは近鉄で奈良に。
センチュリオンホステル奈良平城京というところを予約してあり、チェックイン時間より早く着いてしまったので、
近くの平城京大極殿を見学。チェックインした後、今度は東大寺・奈良公園に向かう。
東大寺の拝観時間も終わりに近づいていたので、この日はシカを見るにとどめた。

カテゴリー
2018夏・高野山の旅 近畿

高野山に行く

[slide_tama path=/2018/nar prefiximg=img_ photo_num=244 start=15 end=76]

堺で一泊した後、高野山に向かう。
ちょうど宿の近くが仁徳天皇陵だったので見物したが、地上からは森にしか見えない。
道すがら街路樹が倒れており、台風がいかにすごかったのか実感した。その影響は南海電鉄にもおよび、高野山へは橋本から代替バスになった。
高野山の宿は高野山ゲストハウスKokuu。一種のカプセルホテルで一泊3500円。
宿に荷物をおいた後、金剛峯寺・奥の院を参拝。
ここでも台風の影響はすごくデカイ杉の木が倒れている。

高野山のそこら中にごま豆腐を売ってるがどんな味なんだろう?
結構な値段だから食べなかったし、ごま豆腐自体は東京のスーパーでも普通に売ってるからな。
食うところもそれほどないから、橋本駅近くのスーパーで酒・食い物を買っておいて正解だった。

カテゴリー
2018夏・高野山の旅 近畿

青春18きっぷで大阪に

[slide_tama path=/2018/nar prefiximg=img_ photo_num=244]

2018/09/05に青春18きっぷで大阪に行ってみた。
大宮で所要があったのでそれを済ませて大宮駅前のダイエーで飲食物を買って、11時ごろの上野東京ラインに乗った。
Yahooの乗換案内で最適な列車をチョイスしながら東海道本線を西に進んでいく。
長いと言われる静岡県を超えて夕方に名古屋に到達。岐阜県を過ぎたあたりで夜になり車窓の風景も見えなくなってくる。
米原からは昨日の台風の影響でダイヤが乱れており、乗ろうとしてた新快速が運休になっていた。
それでも21時に大阪に到着。
大阪から今日の宿がある堺に向かう。
今日の宿はカプセルホテル。安さと天然温泉があるのが決め手になった。

堺市 天然温泉&カプセルホテル コパーナ。

4日前にじゃらんで予約。

素泊まりプラン2390円。
当日現金は前払いみたいだけど、カードで払いたいと言ったらC/O時払いになった。

部屋
カプセル。
無料wifiはあるが電波が弱く途切れ途切れ。ラウンジに行くと冷水はただで飲める。

温泉
茶褐色で少しぬるぬる感のある温泉。匂いも泥と油が混じったようなものが微かに。
湯の花も浮いています。
大浴場にはこの温泉と普通の湯をあがり湯としてでかい浴槽がある。きっぷで
2時から6時まで清掃のため入れない。

食事
南海の堺東が最寄り駅ぽいがそのあたりは栄えてるので食うところはよりどりみどりだが、
この宿のあたりは商業エリアではないのでまわりに食うところはあまりない。