カテゴリー
AWS PC

JScriptでWordPressの投稿

JScriptでWordPressの投稿してみました。
Windowsの標準機能でできます。不要なアプリは一切必要ありません。

// IE起動
var ie = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application");
// 投稿画面を開く
ie.Navigate( "http://www.xxxx.com/wp-admin/post-new.php" );
ie.Visible = true;
waitIE( ie );

// WSHのグローバルで参照を定義
$ = ie.document.parentWindow.$;

// 投稿画面
$("#title").val("ここにタイトル");
$("#content-html").click(); //テキストタブをクリック
$("#content").val("ここに記事を書きます")
$("#in-category-39").click(); //カテゴリーを選択
$("#publish").click() //公開ボタンを押す

// IEがビジー状態の間待ちます
function waitIE( ie ) {
while( ( ie.Busy ) || ( ie.readystate != 4 ) ) {
WScript.Sleep( 100 );
}
WScript.Sleep( 1000 )
}

カテゴリー
AWS

AWSに弥生会計をインストールしたら文字化けした

クラウド環境のマシンを作って欲しいと頼まれ、初めてAWSを触ってみた。
AWSの使い方はいろんな人のブログやらで紹介されてるから、それを見ながらなんとかできた。
無料のWindowsマシンを作ってみてリモートデスクトップで接続して弥生会計をインストールして見たんだが、
アプリのインストーラーやらアプリ本体のメニューが文字化けしている。

弥生会計 ネットワーク/プロフェッショナル2ユーザー
https://dlstore-cdn.yayoi-kk.co.jp/19/account/AccManual_Inst_NwPro2u.pdf

AWSの無料枠のWindowsは英語版でそこに日本語パックをいれて日本語版にしたのだが。写真だどごみ箱は日本語表示だが弥生会計のタスクバーとかメニューは化けている。
ググると弥生会計で文字化けした人がいるみたいで、日本語版のWindowsじゃないとだめていう記事もあった。
Win98の頃はこんな事象はよくあって強制的にシステムフォントを日本語フォントに置き換えるアプリとかがあったが、Windowsの言語の設定に「管理用の言語の設定」なるものがあることを発見。
これを日本語に変えてリブートしたら見事に日本語表示が可能に。

ロケールを日本にしたら、管理用だって日本語だろ。なんでこういうこういう設定があるのかね?

カテゴリー
PC

フランスの地上波放送を日本からネットで見る

フランスというのはテレビ放送に関しては日本より進んでて、ネットでライブ放送を見ることができる。
でもはやり権利とかの問題でフランス国外から視聴を制限していて、日本から見ようとすると。

こんな感じで弾かれる。

こんな場合はフランスにあるproxyを経由すれば見ることができる場合がある。
http://www.cybersyndrome.net/search.cgi?q=FR でproxyを検索して設定すると、
フランスの国営放送atreは見えた。
フランスの国営放送のページのLes directsの行がチャンネル一覧で、一番右の「:」はCNNに対抗したニュース局になっていて、これだけは制限がかかってない。

IEの設定の「接続」-「LANの設定」で以下のように設定すれば、とりあえず見ることができる。
(注意:すべての通信をproxy経由にするのはセキュリティ上おすすめしません。この設定はあくまでもフランスのテレビを視聴するときのみ行ってください。通常のインターネット閲覧の場合は設定を元にもどしてください。
この設定はWindows全体にかかりますので、IE以外のブラウザをお使いの場合も通常のインターネット閲覧の場合は設定を元にもどしてください。
)

実際はこんな感じになります。アドレスとポートを入れてください。
xx.xx.xx.xx:yyyy    xx.xx.xx.xxがアドレス yyyyがポートです。
yyyyが8080か3128のが使える確率が高い。

でもこの設定だとすべてのHTTP通信がproxy経由になってしまうので、以下のようなpacファイルを作ってproxy経由にする通信を絞った。

(注意:以下の設定をする場合はhttpサーバーが必要です。)
france.pac

function FindProxyForURL(url, host)
{
	//条件にある文字列を含むURLアクセス時はプロキシを使う、それ以外は直接接続
	if (	url.indexOf("geoftv-a.akamaihd.net") >= 0 ||
		url.indexOf("livefrancetv.akamaized.net") >= 0 ||
		url.indexOf("geoloc.arte.tv") >= 0 ||
		url.indexOf("artelive-lh.akamaihd.net") >= 0	)
	{
		//プロキシサーバのアドレスを指定
		return "PROXY 5.135.164.72:3128";
	}
	else {
		return "DIRECT";
	}
}

このファイルをhttpサーバーに置いて設定すると

見えた!

ちなみにこの方法で見るのは最新のWindows10の場合、httpサーバーを建ててpacファイルをそこに置く必要があるのでちょっと敷居が高い。
以前はPC内に置いたpacファイルで良かったのだが、たぶんセキュリティの問題でこういう仕様になってしまった。

このネットで見えるてるのが本当にフランス国内で放送されてるのかは私には知るすべはないが、
下記のサイトの情報と照らし合わせると同じものを見ているようです。
現在放送中の番組 http://www.programme-tv.net/programme/en-ce-moment.html
フランスに旅行したときは観光に忙しくてテレビなんか見てる暇などないからな、日本いるとき暇つぶしに見てみよう。